渋滞回避ブログ

このブログでは渋滞回避で利用したルートを紹介します。関東近辺が多いです。土地勘が無い場所もありますので、ご容赦下さい。

東名上り 厚木での事故渋滞の回避ルート

渋滞回避度 ★★★☆☆

難易度★★★★☆

 

東名を走っている際に、厚木ICの手前で事故が発生し通行止めとなり、強制的に秦野中井で降ろされた事があります。

その際の迂回ルートを紹介します。

 

秦野中井ICを出たら左に出て、秦野二宮線を北に走ります。

右側に、健康ランドである万葉の湯が見えたら、「河原町」という交差点で右に曲がり平塚秦野線を東に走ります。

 

おそらくこのまま真っ直ぐ行って、国道246号で上っていこうとしたら、相当渋滞にハマったと思われます。

 

金目川を右に見ながら道なりに進んでいきます。

5kmほど走ると、走っている道路を渡す小田原厚木道路が現れますので、その手前を左折していきます。

 

なぜこのルート「難易度が高いんだろう?」と違和感を持った人がいるかもしれません。

理由は、この平塚東インターに入る道が非常にわかりづらいからです。

標識もわかりづらい書き方になっていて、本当にこの先に平塚東インターがあるのか不安になります。

現に私は見過ごして通り過ぎてしまいました。

コスモ石油のGSと高架の間を入っていって下さい。

 

側道を走っていくと、小田原厚木道路の平塚東インターが現れ、東名へは小田原厚木道路を経由して行きます。

 

秦野中井を出たら右に出て、二宮から小田原厚木道路に入るルートも良いと思いますし、もう少し通行止めに早く気付いていたら、大井松田から小田原東に行っても良かったかもしれません。

 

ただ、国道246号に出る事だけは避けた方が良いです。

その点をお伝えして、今回のルートの紹介を終わります。

第三京浜→渋谷の渋滞回避ルート

渋滞回避度 ★★★☆☆

難易度★★☆☆☆

 

周知の事実過ぎて、記事にしようか迷ったのですが、一応記事にしておきます。

 

横浜方面から渋谷に向かう場合、ほとんどの時は三ツ沢から第三京浜にのる事になると思います。

(首都高という選択肢もありますが。)

そうなると避けられないのが国道246号(玉川通り)です。

昼夜問わず、渋滞しているイメージがあります。

二子玉川から渋谷を経由して成田空港に行くリムジンバスは、用賀から池尻まで首都高を利用するという強権を発動していますが、そんなマネは一般人には出来ません。

 

という事で今回紹介するルートは、第三京浜で玉川料金所を出てから、一旦南向き(内回り・蒲田方面)に出ます。

すぐに等々力不動前から目黒通りに入ります。

目黒通りは柿の木坂陸橋まで走り、環七を北向き(外回り)へ。

混んでいる玉川通りを越えて、若林陸橋で右折し淡島通りへ。

道なりに進むと、再び玉川通りと合流し道玄坂上に至りますが、駅前に出るのであれば、松見坂を左折し少し山手通りを走り、松濤二丁目で右折。

進んでいくと東急百貨店本店の脇に出て、そのまま行けば、見慣れた渋谷駅のスクランブル交差点に到着します。

 

地元の方や業務のドライバーさんにはよく知られているルートだと思いますが、念の為、紹介しました。

小田原厚木道路下りの迂回

渋滞回避度 ★★★★☆

難易度★☆☆☆☆

 

あまり必要とされない迂回路かもしれませんが、一応記事にしておきます。

小田原厚木道路へ抜ける車で厚木ICの出口がパンクしてしまい、海老名JCTあたりまで渋滞している事があります。

そんな時は、厚木で出る事に固持せず、そのまま走り抜けてしまいましょう。

今回紹介するルートは、大井松田ICで降りて国道255号を南下し、小田原東で小田原厚木道路に入るというものです。

 

小田原厚木道路に一切渋滞が無ければ、小田原厚木道路を選んだ方が良いですが、小田原厚木道路側に渋滞があるという前提であれば、東名を走り抜けてもそんなに時間は変わりません。

東名の方が道路の規格が良いですし、色んな意味で快適に走る事が出来ます。

なので、そんなに心配せずに、厚木ICを走り抜けて下さい。

 

大井松田のパターンの他に、秦野中井で東名を降りて二宮で小田原厚木道路に入るというのもパターンの1つとして覚えておくと良いかと思います。